過去ログ TOP |
[1131] 合併反対の行動 投稿者:kakuidori 投稿日:2004/07/07(Wed) 19:05
バッファローズのページなのにすみません
ダイエーファンでパリーグファンで
何よりプロ野球ファンの蚊喰い鳥と申します。
今日のオーナー会議の結果
聞きました?
はっきり言って怒りを禁じ得ません。
オーナーはファンどころか選手会の意見すら聞かないそうです。
このままでは、言いなりです
観戦こそ最大の抵抗と思っていたわたしも
それでは生ぬるい気がしています。
逆の方法は採れないでしょうか?
全てのプロ野球ファン。
全てのチーム応援団が結束して
観戦ボイコットなどは不可能でしょうか?
それはただの馬鹿な思いつきでしょうか?
このままでは、愛する野球は衰退します。
愛するパリーグは消滅します。
そうなれば、あの超人気集団のオーナーの力が
増すだけではないですか?
ファンの気持ちが生半可でないことを
知らしめることは出来ないのでしょうか?
> バッファローズのページなのにすみません
> ダイエーファンでパリーグファンで
> 何よりプロ野球ファンの蚊喰い鳥と申します。
>
> 今日のオーナー会議の結果
> 聞きました?
>
> はっきり言って怒りを禁じ得ません。
> オーナーはファンどころか選手会の意見すら聞かないそうです。
>
> このままでは、言いなりです
> 観戦こそ最大の抵抗と思っていたわたしも
> それでは生ぬるい気がしています。
>
> 逆の方法は採れないでしょうか?
> 全てのプロ野球ファン。
> 全てのチーム応援団が結束して
> 観戦ボイコットなどは不可能でしょうか?
> それはただの馬鹿な思いつきでしょうか?
>
> このままでは、愛する野球は衰退します。
> 愛するパリーグは消滅します。
>
> そうなれば、あの超人気集団のオーナーの力が
> 増すだけではないですか?
>
> ファンの気持ちが生半可でないことを
> 知らしめることは出来ないのでしょうか?
最近ニュースでやっていますよね。堀江さん(?)が買い取るだのどうだの・・・
私的にはファンの皆さんはもちろん「近鉄バファローズ」に今まで親しんできた名前だと思います。
でもファンの皆さんがすきなのは名前ではなく選手のみなさんやチーム自体でありけしてスポンサーの近鉄なんかじゃないですよね!!
ぶっちゃけ会社なんかどうでもいい!
選手を大切に、ファンを大切にしてくれる会社ならほんとにどこでもいいってかんじしませんか?!
なんであんなに選手やファンを大切にしない「近鉄」が売るのはいやだとか合併とかゆう権利はないと思うんですが!!
なんであの近鉄の会長か社長かオーナーか知らんけど「売る気はありません」とかゆうとんねん!!!!!!
めっちゃむかつく。わたしは神戸っ子なので昔からのオリックスファンですが合併は反対です。バファローズもひとつの球団としてがんばっていってほしいのです!!!!!!!!!
バファローズがひとつの球団として存続できるならどこでもいいので大阪で続けて行ってくれる会社ならお願いします!!!
みんなでがんばっていきましょう!!!
> 最近ニュースでやっていますよね。堀江さん(?)が買い取るだのどうだの・・・
> 私的にはファンの皆さんはもちろん「近鉄バファローズ」に今まで親しんできた名前だと思います。
> でもファンの皆さんがすきなのは名前ではなく選手のみなさんやチーム自体でありけしてスポンサーの近鉄なんかじゃないですよね!!
> ぶっちゃけ会社なんかどうでもいい!
> 選手を大切に、ファンを大切にしてくれる会社ならほんとにどこでもいいってかんじしませんか?!
> なんであんなに選手やファンを大切にしない「近鉄」が売るのはいやだとか合併とかゆう権利はないと思うんですが!!
> なんであの近鉄の会長か社長かオーナーか知らんけど「売る気はありません」とかゆうとんねん!!!!!!
> めっちゃむかつく。わたしは神戸っ子なので昔からのオリックスファンですが合併は反対です。バファローズもひとつの球団としてがんばっていってほしいのです!!!!!!!!!
> バファローズがひとつの球団として存続できるならどこでもいいので大阪で続けて行ってくれる会社ならお願いします!!!
> みんなでがんばっていきましょう!! 大阪ライブドアバファローズ万歳!
コイツ、2CHやYAHOO掲示板の野球カテで多数の捨てハン・別ハンを使用し、
「野球はくだらない。サッカーの方が面白いよ」などと言いながら、一方サッカーカテで
「サッカーなんてつまらない。野球の方が上だね」などとほざいてるクソ荒らしですね。
因みに、YAHOO掲示板でのメインIDは「banzai_2daibaka」です。
以前サッカーカテで
「野球とサッカーのファンはバカ。2ちゃんねるでファンのフリして書き込むと面白いよ。あいつら学習能力無いから、すぐ喧嘩し始める」
との投稿がありました。
2大バカ
2001/ 6/ 9 19:24
メッセージ: 5392 / 8055
投稿者: banzai_2daibaka
野球とサッカーのファンはバカ。
2ちゃんねるで野球とサッカーのファンを装って書き込むと面白いよ。
あいつら学習能力無いから、すぐに喧嘩し始める。(藁
これが以前「banzai_2daibaka」が投稿した内容です。
いい加減な事は言わないようにね
正体も何も前にも言ったように正真正銘の近畿日本鉄道の職員ですよ
何故、私が ここに書き込むのかというと「近鉄バッファローズ」等という
私の生活には何の関係も興味も無いようなモノの為に近鉄本社の経営にまで
影響が出てしまうと困るからです、ハッキリ言って生活が懸かってる訳ですよ
君の様に大阪ドームに行った事も無いくせに騒ぎを大きくしたいが為に
ここぞとばかりにバカ騒ぎしているような輩とは違うのですよ(笑)
本音を言えば堀江氏に トットト疫病神を持って行ってもらいたいですよ
あんた、それ自分ちの社長に言いなさいよ!
誰も近鉄にこびてる訳じゃありません!
バファローズに思い入れがあるんですよ。
その球団を手放したくないって言ってるのは、あんたとこの社長でしょが!
さっさとライブドアに譲ればいいものを・・・
社長も社長なら、社員も社員か?
そんなはずは無いことを祈りますがねえ・・・
> 何故、私が ここに書き込むのかというと「近鉄バッファローズ」等という
バッファローズ!?
バファローズだよ。
>大阪ドームに行った事も無いくせに
あのな…
俺は大阪ドーム球場係員だ!
甲子園で阪神が試合をする時は必ず超満員ですね
近鉄ファンの人は近鉄が大阪ドームで試合をしてる日は
何処に行ってるのですか?
阪神ファンさん?さっさとミーハーの集まりサイトに戻りな!近鉄ファンに謝罪してからな!あなた別の近鉄サイトでもこんなことしてません?ほんとにいろんな球団のファンから嫌われてますよ?このへんでやめることをお勧めします
愚の骨頂やね、あなた。
近鉄ファンと阪神ファンでは絶対数が違う。
近鉄ファンは熱心な人が多いけど、悔しいかなファン数では阪神に勝てんのじゃ!
なんぼ近鉄ファンが熱心やゆーても大阪ドームの全試合観に行けるほど暇と
金はない!
阪神ファンかて甲子園の全試合観に行ってる奴なんて殆どおらんわい。
それに甲子園がいつも一杯になりだしたのはここ2、3年の話しやろ?
ほんの5、6年年前、阪神がいつもの指定席(すなわち最下位)におった時は
甲子園も閑古鳥が鳴いっとたで。
巨人戦で一杯になっても3塁側レフト側の70〜80%はG党やった。間違いない。
あなたの書きこみはどー考えてもお門違いにしか思えんぞ。
のぶさんの言うとおりやね。言い訳やけど絶対数が違うもん。
球団の歴史でも14年の違いがあるしそれが大きいんだよな。
あとね、昔から近鉄の本体が悪いんだよな。
鉄道会社らしくケチでね。とにかく先行投資しない。
外国人選手は常に単年。あとローズに見捨てられたのは大きいな。
実績や人気からいうと複数年結んでも損はなかったのに。
昔から近鉄は4番打者にさえ金を出してたらええねんという考えや
からあかんねん。
で今回の合併の件は古田さんの言うとおり近鉄とオリックスは
誰かの書いたシナリオ通りに動いてるって感じ。
ライブドアが信頼できるかどうか調べりゃ分かるという発言が
あったけど、多分社長も全然理解してないな。しようともしてない。
だいたい色んな面で同情するところはあるけど、経営に失敗してて
泣きついてる会社の社長に偉そうに言われたくないな。
それにライブドアが信頼できる会社かどうかなんて近鉄にはな〜んも
関係ないと思うけどな。あとオリックスはヤフーに買ってもらって。
そうすればネットなどで選手の露出も増えるしいいと思うけどな。
あと球界全体でも努力を怠ってきたな。リーグ間のチームの入れ替え
とか、セパの交流戦とかいろいろ方法はあるだろ。
俺は逆に16球団に増やしたらどうだろうかと考えていた。
もちろんセパの球団も入れ替えてね。
まあそんな俺は阪神ファンなんだけど、大阪ドームへは甲子園より
も多く観戦に行ってるよ。やっぱ大阪の球団やし馴染みもある。
甲子園は野村監督時代からもちらほら空席はあったよ。
こんないっぱいになったのは星野前監督になってから。
でも個人的な意見としては超満員の間は行く気がしないな。
だって身動きとれないもん。
もうおこなっていたらごめんなさい。
球場に行かない、という合併反対への意思表示はなかなか足並みが揃わないと思いますが、「鳴り物応援」をしばらくお休みしてみてはどうですか?
何年前だったか、甲子園の阪神ファンが、当時あまりにもふがいない試合をするチームに対して鳴り物応援を止めたことがありましたよね?
ファンの「悲鳴」は、耳の遠いおじいさんたちには聞こえないようなので、「沈黙」をもって訴えてみてはどうかな、と思い書き込みしました。
> もうおこなっていたらごめんなさい。
> 球場に行かない、という合併反対への意思表示はなかなか足並みが揃わないと思いますが、「鳴り物応援」をしばらくお休みしてみてはどうですか?
> 何年前だったか、甲子園の阪神ファンが、当時あまりにもふがいない試合をするチームに対して鳴り物応援を止めたことがありましたよね?
> ファンの「悲鳴」は、耳の遠いおじいさんたちには聞こえないようなので、「沈黙」をもって訴えてみてはどうかな、と思い書き込みしました。
阪神の場合は毎回、超満員のお客さんが入っているので応援を止めると
インパクトがあると思いますが大阪ドームは何時もガラガラなので鳴り物を
止めたところで誰も気付かないと思いますよ 何時も静かですから
ライブドアは売名行為って識者といわれる野球音痴みたいな方々がマスコミによく登場されて発言されてますが、ライブドアの堀江社長が仰ってることって、まさに正論、近鉄のへっぽこオーナーがいうところのまさに「仁義」が通ってません?
合併問題、近鉄・オリックス両ファンの思い、選手及び関係者の雇用問題、フランチャイズ問題、、どう考えてもライブドアが正論にみえてなりません。
僕が何より驚いたのは、近鉄が買収についてマスコミに発表した文書の中身、「仁義を重んじる」とか昔のやくざ映画みたいないいまわし。。
でもどう考えても大義があるのはライブドア側だと思います。
> ライブドアは売名行為って識者といわれる野球音痴みたいな方々がマスコミによく登場されて発言されてますが、ライブドアの堀江社長が仰ってることって、まさに正論、近鉄のへっぽこオーナーがいうところのまさに「仁義」が通ってません?
> 合併問題、近鉄・オリックス両ファンの思い、選手及び関係者の雇用問題、フランチャイズ問題、、どう考えてもライブドアが正論にみえてなりません。
> 僕が何より驚いたのは、近鉄が買収についてマスコミに発表した文書の中身、「仁義を重んじる」とか昔のやくざ映画みたいないいまわし。。
> でもどう考えても大義があるのはライブドア側だと思います。
まさしくそのとーり!!そもそもどのチームの親会社も知名度を上げるため(要するに売名行為)に球団をもっているのだから。
これが売名行為ではなく真剣に買収に取り組んでいるとしたら
ライブドア社長にとても失礼な言葉だと思う
俺だったら絶えられない 屈辱に思いかなりへこむ
マスコミやコメンテーターはもう少し言葉を選ぶべきだ!
色々見る限り個人的には真剣に買収に取り組んでいるとしか思えない!
ソコに最近凄く腹立たしさをおぼえる
そうですよね
球団を運営すること自体が広告活動ですもんネ!!
どっかの新聞会社は
ヤンキースタジアムの右翼フェンスに
売名してるのと同等!!
===============================================================
一部報道にありました球団売却につきましては、長期にわたる安定的経営について保証のない形での売却は考えられない、というのが私どもの考え方であります。
===============================================================
こんなコメントで納得しろと?
バファローズファンは本当に馬鹿にされてますよ。
長期的な経営の見通しを立てられなかった人間が
一体何をおっしゃっているんでしょう?
近鉄が親会社でなくなるのはむしろ喜ばしいことですよ。
手放す人間にその先まで考えていただく必要はございません。
どっちでも良いけど、ライブドアの社長はなんでああいう
エリート気取りの脳内天才気取りなんだろう?
広告に使おうが、何しようがかまわないけど、
言葉の使い方とか礼儀ってのもあるだろ?
仁義的に内容は筋通ってるかもしれないけど、
人間としてどうよ?
まだ、ライブドアなんて使ってるヤツが信じられん。
ってか、一回ダメになったんじゃなかった?
パッとしない、ヤフーぱくったポータルのへぼ会社だろ?
マスコミよ!!今日堀江が店入ったからってお前らも入る必要ないやろ!!店に来た客おるんじゃ!!少し考えて行動せ!!客出たいけど出られへんやろ!!客と店員が迷惑じゃボケ!!マスコミら養護ちゃうか?
堀江氏が来るのにあわせて
球場に終結して支持の大きさをみせつけ
なべつねや近鉄社長をあっといわせましょう。
ライブドアの板でもそういう提案がされています。
ライブドアさんあきらめんとって
オーナーよライブドアの話のれよな。合併としょうもない考え方しあがって。買収してもらったらお金はいるかもしれへんやん。ファンと選手のために考えろ!!この爺ども!!
私は、野末雅寛と申します。
プロ野球を心より愛する一青年として、
ライブドア社による
近鉄球団の買収を全面的に促進したいと思っています。
そこで、近鉄バッファローズファンである
皆さんにお声をかけてさせてもらいました。
私は「がんばれライブドア!抵抗勢力をぶっつぶせ!」
というサイトを本日開設して、皆さんの署名を募っています。
ここに署名をして下さって、
少しでも世論を盛り上げていきましょう!
http://blog.livedoor.jp/nozuem/
ご協力頂ければ幸いに存じます。
「がんばれライブドア!抵抗勢力をぶっつぶせ!」
管理人 野末 雅寛
私も、さっそく署名させていただきました。
選手会もようやく、動きだしましたね!
選手とファンが一丸となって、さらにがんばっていきましょう!
がんばれ、野末さん!
大阪ドームに堀江氏が来ます。大阪ライブドアの大垂れ幕出してみるといいかもしれません
> 大阪ドームに堀江氏が来ます。大阪ライブドアの大垂れ幕出してみるといいかもしれません 僕は阪神ファンですが、近鉄バファローズの合併に強く反対いたします。最初合併話が出た時は、売却先がないから仕方がないかと思っていましたが、買収を名乗り出る企業がでてきた以上は合併は別。大阪ライブドアバファローズの誕生を期待します。
> 大阪ドームに堀江氏が来ます。大阪ライブドアの大垂れ幕出してみるといいかもしれません
観客として来るのですか?
ライブドア株主有志が堀江氏イメージの黒Tシャツ着用で、当日、現れるそうです。合併に反対で、ライブドア買収による存続に賛同して戴ける方は、上衣は黒色、または黒タオル持参で大阪ドームへ日曜観戦にお越しください。
私は、阪神ファンですが大阪唯一の球団存続を願っております。
ファンを無視した合弁話、ライブドアの申し出を検討するそぶりも見せない傲慢さには、我慢できません。憎らしいことに僕らがどれだけ怒りの声をあげても、歯牙にもかけず、自分たちの思い通りに事を進める気でしょう。彼らがその気なら、僕らにできることはひとつしかありません。
誰がクライアントかを思い出させてやりましょう。
例えば、新聞社はいくつかあります。あんなじじいがいつまでも主筆を務めている新聞を読む必要があるのでしょうか。
あくまでも客の意向を無視するのなら、客の権利を行使すべきです。すなわち、そんなもの買ってやらなきゃいいんです。
はじめまして。
私はヤクルトファンの女ですが、今回の近鉄球団の対応はあまりにもファンを、選手を無視している!!と大変な怒りを感じています。せっかくライブドアが名乗り出てくれたのに・・・。
球団経営が苦しいのは仕方がない。ヤクルトだって同じ事だし(苦笑)
さて、私は高知在住ですが、署名活動とか、そういうことはしてますか?高知にはプロが公式戦できるような球場はないので、球場以外でも参加できる署名のようなものがあれば是非教えて頂きたい。
球団に関らず、ファンとして喜んで参加させていただきます。
宣伝になってしまいますが、失礼いたします。
2ちゃんねる大規模オフ板にて、
近鉄合併反対・反ナベツネ大集会の計画を練りたいと思います。
2chに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回ばかりはそれは抜きにして、団結しましょう!
参加希望者は下記掲示板までお越し下さい。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50
せっかく名乗りを上げてくれた企業に対して
伝統がとか金の問題じゃないとか。。。
野球の伝統っていったい何年の伝統なのよね。。。
金さえあればいいってもんじゃないって言ってたけど
そっくりそのままナベツネさんに返してあげたいよね。。。
野球界って選手やファン優先じゃなかったんだなって思いました!
合併反対って皆思っているのに
大の野球ファンです。
そもそもナベツネさんは、
1.球団数が多いから8〜10まで減らしてくれ
2.選手の救済が第一だ
って言ってますけど、これってものすごい矛盾ですよね。ようは彼は1リー
グにしたいだけでしょ?ファンや選手の気持ちはまったく無視、あの人が野
球界での一番の癌だと思います。せっかくのライブドアの発言に対してあれ
はもうファンを無視してるとしか思えません。
近鉄ファンの方のみと言わず野球ファンが結束してライブドアを応援する
べきだと思います。売名行為でもいいんじゃないですか?赤字になるかもし
れないという覚悟のうえで名乗り出ているわけですし。12球団存続を多くの
人が望む中でのナベツネさんの独裁を許してはいけません。
> 大の野球ファンです。
>
> そもそもナベツネさんは、
> 1.球団数が多いから8〜10まで減らしてくれ
> 2.選手の救済が第一だ
> って言ってますけど、これってものすごい矛盾ですよね。ようは彼は1リー
> グにしたいだけでしょ?ファンや選手の気持ちはまったく無視、あの人が野
> 球界での一番の癌だと思います。せっかくのライブドアの発言に対してあれ
> はもうファンを無視してるとしか思えません。
>
> 近鉄ファンの方のみと言わず野球ファンが結束してライブドアを応援する
> べきだと思います。売名行為でもいいんじゃないですか?赤字になるかもし
> れないという覚悟のうえで名乗り出ているわけですし。12球団存続を多くの
> 人が望む中でのナベツネさんの独裁を許してはいけません。
> そもそもナベツネさんがコミッショナー面しているのも問題!もっとコミッショナーも柔軟な対応をしてほしい。
このままじゃ近鉄がなくなっちゃう!
ライブドアにぜひとも頑張ってほしいです。
大阪ドームで梨田監督が近鉄の選手みんなに
胴上げされる姿をもう一度見たい!!
あの感動をもう一度!!
> このままじゃ近鉄がなくなっちゃう!
> ライブドアにぜひとも頑張ってほしいです。
ナベツネが批判しているようだが、あれこそ何考えてる・・・。
(近鉄)金ないから合併しろ!(ライブドア)金あるなら認めん!とは。
自己中心過ぎる「あれ」こそ、球界からいなくなってほしいです。
今日、ライブドアというIT企業が近鉄を買収したい意向を示しました!
身売りでバファローズを存続できる可能性が出てきました。
球団首脳はオリックスと合併手続きを進めていくと言っているようですが、選手やファンや球団職員のために、ライブドアへ身売りしてほしいです!!
> 今日、ライブドアというIT企業が近鉄を買収したい意向を示しました!
聞いたことないなー
> 今日、ライブドアというIT企業が近鉄を買収したい意向を示しました!
> 身売りでバファローズを存続できる可能性が出てきました。
> 球団首脳はオリックスと合併手続きを進めていくと言っているようですが、選手やファンや球団職員のために、ライブドアへ身売りしてほしいです!!
球団存続に希望の光が!!
近鉄側は、拒否の姿勢をしめしている様子だが・・・。
ファンと選手のためにも、ライブドアには是非がんばってもらいたい。
>>今日、ライブドアというIT企業が近鉄を買収したい意向を示しました!
>>身売りでバファローズを存続できる可能性が出てきました。
>>球団首脳はオリックスと合併手続きを進めていくと言っているようですが、選手やファンや球団職員のために、ライブドアへ身売りしてほしいです!!
> 球団存続に希望の光が!!
> 近鉄側は、拒否の姿勢をしめしている様子だが・・・。
> ファンと選手のためにも、ライブドアには是非がんばってもらいたい。
ぜひ、ライブドアに買収してもらいたい。
それにしても本社の社長はファンを無視しているとしか言えない・・・。みんな買収で存続を希望しているのに拒否・・・。しかもマスコミへの対応も激悪・・・。
私はダイエーファンですがパリーグが好きです。
買い手が要るのに無視を決め込む近鉄、
皆さんが、ファンが頑張って下さい。
近鉄のフロントはナベツネのご機嫌を取り、合併をスムーズに進めて、自分達が楽になることしか考えていない。
FANがどう言おうが、もう関係ない。
FANの俺たちが合併阻止、経営交代の方向で進むように頑張るしかない。
オリックスを神戸に残して欲しいって署名してるらしいけど近鉄も大阪も残して欲しい言うねんやからそれやねんやったら合併せんかったらいい話なんちゃうんか?合併なんかして喜ぶファンなんかほとんどおらんぞ。合併したらファンもかわいそうやし選手かわいそうやとおもいますが?オーナーも考えなおしたらどうなんですか?お金がないとか言うて仕方がないというけれど。
合併なんか反対や。ほんまにふざけてんのか。合併して神戸の球団なったマジで怒るぞ。せめて大阪の球団なって欲しい。ほんま言うたら合併してほしくないわ。もうちょっと考えなおせ。
合併してからせめて岩隈やノリや川口とかは、残って欲しい。
> 合併なんか反対や。ほんまにふざけてんのか。合併して神戸の球団なったマジで怒るぞ。せめて大阪の球団なって欲しい。ほんま言うたら合併してほしくないわ。もうちょっと考えなおせ。
ホンとマジで合併反対です。将来の巨人のためにもナベツネよ
辞めてくれ
やっぱり、反対ですね。もし、近鉄本社が球団を手放すとしても他の大阪の企業に売却して「大阪」と「バッファローズ」という名前だけは残してほしい。バッファローズそのものが消えてしまうのはとても悲しい。
ハッキリ申しまして40億もの赤字を抱えるバッファローズは迷惑以外の
何者でもありません この不景気な御時世に採算の獲れない球団経営など
もってのほかです こんな御荷物を抱えているせいで 我々職員のボーナス
が下げられでもしたら大変な迷惑です 私は近畿日本鉄道に勤めていますが野球には何の関心もありません それを中村なんとかという相撲取りみたいな選手に高額な年俸を支払う為に我々職員が我慢しないといけないというのは絶対に納得出来ません 正直言って今回の球団の発表には大賛成です
大変、嬉しいですね これがウチの電鉄会社の大半を占める意見だと
思います ま、正直な気持ちを書き込ませていただきました あまりにも自分勝手な球団&オーナー批判をするメデイアが多いものですから
> あまりにも自分勝手な球団&オーナー批判をするメデイアが多いものですから
近鉄本社の経営手法として、球団を手放すという判断については理解できます。なぜなら関西の他私鉄の業績を見るまでもなく、近鉄は球団を持とうが手放そうが経営が危ないという事実は、かなり前から部外者でも知っている常識ですから。しかし、今回の「ライブドア」の買収打診に対する近鉄本社幹部の姿勢が示す通り、近鉄本社幹部が本気で実利重視で球団経営(含・買収)を考えているとは思えません。彼らの取った行動は、他のオーナー陣に媚びへつらい、「慣例」に従う事なかれ主義以外の何者でもありません。彼らが水面下で既定の着地点を目指している現状に、一社員ならば「明日はわが身」の心境ゆえ保身のために迎合するのもわかります。が、野球ファンから見れば、横暴な読売球団オーナーをトップに戴く閉鎖的な経営者クラブの一員であったことは、近鉄球団がこれまで読売に嫌われて球界の窓際的存在に追いやられていたとはいえ、近鉄経営者にも不作為の罪があると思います。こうなる前に、出資する母体を複数にし、市民球団的運営にするなど策はあったはずです(アコムを巻き込んでの作戦は潰されましたが…)。野球に興味がなければ球界がどうなろうと構わないという理論が成立すれば、近鉄本社と縁の薄い者からすると近鉄社員の給与などどうでもよいという理論も成り立ちます。しかし、私はこの理論に反対です。球団の身売りという策があったにもかかわらず、合併を目指した不可解さと身勝手さに我々は目を向けるべきなのではないでしょうか。(長くなって失礼しました)
私の身内にも近鉄グループに勤めている者がいるのですが、今回の合併騒動を歓迎するところか、近鉄のイメージが悪くなるのではと心配しています。
近鉄は近鉄劇場を閉鎖し、OSK解散、あやめいけ遊園地廃園というように、次々と文化施設を廃してきましたが、これらの施設が近鉄のイメージアップにどれだけ貢献してきたことでしょう!
はたから見ると近鉄は文化を大切にしていないと思われるでしょう。
やはり、プロ野球球団を所有しているということは、他の企業にない計りしれないメリットがあると思いますし、赤字以上の見返りはあるのではないでしょうか?
お願いですから、「近畿日本鉄道に勤める者」と偽って傷心されているファンの皆様に危害を加えるようなマネは止めて下さい。その証拠に我々真の近鉄グループに属する者の中に×「バッファローズ」などと言う人間は居りません。○大阪近鉄バファローズ社員後援会(近畿日本ツーリスト勤務の1社員より)
> ハッキリ申しまして40億もの赤字を抱えるバッファローズは迷惑以外の
> 何者でもありません この不景気な御時世に採算の獲れない球団経営など
> もってのほかです こんな御荷物を抱えているせいで 我々職員のボーナス
> が下げられでもしたら大変な迷惑です 私は近畿日本鉄道に勤めていますが野球には何の関心もありません それを中村なんとかという相撲取りみたいな選手に高額な年俸を支払う為に我々職員が我慢しないといけないというのは絶対に納得出来ません 正直言って今回の球団の発表には大賛成です
> 大変、嬉しいですね これがウチの電鉄会社の大半を占める意見だと
> 思います ま、正直な気持ちを書き込ませていただきました あまりにも自分勝手な球団&オーナー批判をするメデイアが多いものですから
あんたそれでも人間!あああこんな人間達の下で働かされる近鉄の選手がかわいそう今回の合併劇は巨人の多くの若手選手を廃業に追い込むかもしれんのだよ それだけじゃなく多くの高校球児の夢を奪うんだよ その結果プロ野球が滅びるかもしれんのだよ
私も野球ファンではありませんが、「野球に興味のない者」さんの意見を呼んでがっかりしました。
企業とスポーツは別だと思っているので、このような意見が出ることが信じられません。
もしも近鉄バファローズがなくなって、電車に乗って試合を見に行く人が減ってしまったらどう思いますか?
素朴な疑問として、マスコミ報道を含め何故選手の
異常な年俸の高さについての批判が出ないのでしょうか?
あれ程の年俸を与えられなければ「夢」を与える事はできない
のでしょうか?選手達は「ファンの為、夢の為」と綺麗ごとばかり
言わないで、身を削る努力をしてみてはどうでしょうか??
普通の会社では業績が悪くなれば給料や雇用の面でのリストラ
があるのにプロ野球ならそれも許されるのでしょうか?
ファンにとっての一番いい事は好きな球団が存在し続ける事では
ないでしょうか??
この矛盾点の解決がない限り第二の近鉄が生まれると思います。
> 私も野球ファンではありませんが、「野球に興味のない者」さんの意見を呼んでがっかりしました。
>
> 企業とスポーツは別だと思っているので、このような意見が出ることが信じられません。
>
> もしも近鉄バファローズがなくなって、電車に乗って試合を見に行く人が減ってしまったらどう思いますか?
阪神さんの様に毎試合、大勢のお客様が電鉄を御利用になられて球場に
見にいかれる方が居れば合併問題が起こる事も無かったでしょうね
皆さんは昨年の大阪ドームの平均入場者数ご存知ないのですか?(笑)
ホント、オーナーでなくても やってられませんよ!!
では、逆にお聴きしますが 阪神タイガースって10年以上も下位に甘んじて
いたのに何時も甲子園は満員でしたよね 非常に阪神ファンの愛を感じる訳
ですよ ウチも こんな感じだったら 私自身、「合併なんてファンの方に
申し訳ない」「絶対に存続させないとダメだ」と思っていたでしょうね
でもテレビなんかのスポーツニュースで放映される大阪ドームの入りを見るに
つけ毎回、「ああ全然、入ってないな〜」とタメ息バッカリですよ
阪神タイガースのファンは毎回、毎回、超満員のファンが詰め掛けるのに
貴方たち近鉄バッファローズのファンは大阪ドームで試合がある日、いったい
何処で何をしていたのですか? よく考えてみてください。
>>私も野球ファンではありませんが、「野球に興味のない者」さんの意見を呼んでがっかりしました。
>>
>>企業とスポーツは別だと思っているので、このような意見が出ることが信じられません。
>>
>>もしも近鉄バファローズがなくなって、電車に乗って試合を見に行く人が減ってしまったらどう思いますか?
>
>
> 阪神さんの様に毎試合、大勢のお客様が電鉄を御利用になられて球場に
> 見にいかれる方が居れば合併問題が起こる事も無かったでしょうね
>
> 皆さんは昨年の大阪ドームの平均入場者数ご存知ないのですか?(笑)
> ホント、オーナーでなくても やってられませんよ!!
>
> では、逆にお聴きしますが 阪神タイガースって10年以上も下位に甘んじて
> いたのに何時も甲子園は満員でしたよね 非常に阪神ファンの愛を感じる訳
> ですよ ウチも こんな感じだったら 私自身、「合併なんてファンの方に
> 申し訳ない」「絶対に存続させないとダメだ」と思っていたでしょうね
> でもテレビなんかのスポーツニュースで放映される大阪ドームの入りを見るに
> つけ毎回、「ああ全然、入ってないな〜」とタメ息バッカリですよ
>
> 阪神タイガースのファンは毎回、毎回、超満員のファンが詰め掛けるのに
> 貴方たち近鉄バッファローズのファンは大阪ドームで試合がある日、いったい
> 何処で何をしていたのですか? よく考えてみてください。
べつに、阪神ファンが特別に、熱心というわけではなくて、たんに絶対数が多いから満員になるだけです。
阪神も優勝した後の数年は満員ですけど、連続Bクラスのときは、満員にはならず、空席が目立ちます。
BWファンです。お邪魔致します。
私も今回の「合併=事実上の両チーム消滅」には断固反対しています。そこで提案なのですが…
私は来月2日、大阪ドームでのBu−BW戦を観戦する予定です。そこで、当日はライト一塁側にもお邪魔し、署名活動を展開したいと思います。もしご協力いただける方かいらっしゃいましたら、是非とも署名に参加してください。お願い致します。
また、今月19日or20日(スケジュールが流動的なのでどちらになるか未定ですが)、GS神戸にて「合併案断固粉砕!BW・Buファン合同オフ」も企画したいと思います。もし賛同していただけるのであれば、実行したいと思いますが、いかがでしょうか?
お返事をお待ちしています。
はじめまして。私は大阪近鉄バファローズとオリックスブルーウェーブの合併と1リーグ制に対する反対運動を行っているものです。
ファンそれぞれの立場から、ネットでの連携型の合併反対運動を展開してます。オーナー会議での承認まであまり時間がありません。
是非、貴サイトと相互リンクさせて頂けないでしょうか?ファンそれぞれが手を取り合ってこの危機からチームをリーグを守りたいと思っております。是非ともご協力の程よろしくお願いします。
近鉄・オリックス球団合併と1リーグに反対するHPの管理人をしていますdaniel27と申します。この度、藤田まことさんハイヒールモモコさんをはじめ近鉄ファンの著名人5名を発起人として「市民球団」としてのチーム存続へ向け近鉄本社及び近鉄球団への働きかけを行うことになりました。皆さんにご協力頂いている署名と市民球団の企画書、それに市民球団のHPの掲示板の賛同メッセージを添え交渉します。球団存続の千載一遇のチャンスになると思われます。もちろんファンの皆様の多くの支持があってこその話ですので、市民球団を現実のものとするため是非ご協力お願いします。
もしよろしければ、下記アドレスにリンクを貼って頂き賛同のメッセージを寄せて頂くよう呼びかけて頂きますようお願い申し上げます。(バナーも下記HPにご用意してます)
では、バファローズの存続を願って・・・
http://gaiti39.gogo.tc/kintetu/BBS3/index.asp
------------------------------------------
近鉄・オリックス球団合併と1リーグに反対するHP
http://prismatica27.hp.infoseek.co.jp/
Jリーグでのことですが、5年前に横浜マリノスと横浜フリューゲルス
の2チームが合併しました。当初「対等合併」ということだったのが、
最終的には「吸収合併」になり、横浜フリューゲルスは消滅しました。
近鉄のニュースを見て、居ても立ってもいられなくなりました。
この前、電車に乗っていたら金村さんが出るイベントの
ポスターが貼ってありました。
HPも見つけたので参考までに。
http://www.ktab.go.jp/digital/event/
イチローが2000本安打を達成し山田久志氏にブレザーを着せてもらう予定だが、野茂が200勝した時は誰がブレザーを着せるの?草魂だったら、ものすごいブラック・ジョークだ(爆笑)一応、近鉄のOBでもあるしね・・・。ちなみに松井稼頭央が達成した時は東尾修氏が着せたいそーだ(元監督だしね。)松井秀喜の時はやっぱN島なのかな。
本日、近鉄コーチの鈴木貴久氏が急性肺炎のため
なくなられました。応援団も冥福の意味をこめて
9回は鈴木貴久氏の応援歌でまわしたそうです。
とりあえず、今日は勝ててよかった。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。
「お前の怪力で スタンドぶち込め
豪快に今日もまた 行け貴久」
非常に残念です。まだ40歳という若さなのに。鈴木コーチの遺志は、ナインが必ず継いでくれる事でしょう。心よりご冥福お祈りいたします。
元木(巨人)と高村(近鉄)の交換トレードの話はどうなっちゃたんですか?
大阪ドームでの鷹野選手の登場曲わかりませんか?
> 大阪ドームでの鷹野選手の登場曲わかりませんか?
↑
鷹野選手のテーマソング!それは長渕剛の「勇次」です。
85年発売の「ハングリー」というアルバムに収録されていて、鷹野選手は大の剛ファンらしく昨年のテーマソングは同じく剛の「空」でした。
長渕剛のファンサイトでも鷹野選手のテーマソングは話題になってます。
> 大阪ドームでの鷹野選手の登場曲わかりませんか?
長渕剛の「勇次」やったかと。
近鉄ファンの柳川高校の生徒です!!柳川高校元野球部の、久保康生コーチ!!!ずっと応援しています!!ピッチャーが打たなくても、久保コーチのせいじゃないんで、頑張ってください!!!
> 近鉄ファンの柳川高校の生徒です!!柳川高校元野球部の、久保康生コーチ!!!ずっと応援しています!!ピッチャーが打たなくても、久保コーチのせいじゃないんで、頑張ってください!!!
梨田監督のあそこまでこだわったカラスコの起用をどう思いますか?4月だけで5敗、もう見切ってもいいのでは?
中継ぎ起用で、福盛あたりが抑えみたいです。
宮本あたりが復帰してくれれば・・・
そうですねぇ〜、う〜ん・・・・・・・・
カラスコは抑えで活躍できませんし、僕の予想では中継ぎは結構いけそうですね。っていうか、カラスコはもともと中継ぎの投手らしくて、あまり三振とる投手じゃなかったそうです。
まあ、抑えに関しては宮本、福盛の二人に絞ったほうがいいのでは?
すみません。横浜ファンのものですが失礼します。ベイ関係のHPでは山村⇔木塚のトレードが浮上しているとの噂があるんですが誰か情報もっている方いませんか?
中村って、頭おかしいんじゃないの????
何やってんの?ドジャースキャンプに参加して??
近鉄のキャンプはどうなの。何で自分のチームに合流
しないわけ?馬鹿じゃない?
近鉄さん。あんな浮かれた馬鹿は捨てたほうがいいよ。
あほに大金払うより、がんばった若手に配分してよ。
カビロッシお前が脳みそないわ
たかさんナイス!!
メジャーけったくせにドジャースキャンプ?おかしいだろって!
しかも、「松井秀のスイングが小さくなった」と いちゃもんコメント
ほっとけって!(松井本人もめずらしくカチンときたようだし) てめえはびびって残留したくせに ホント、ノリの頭の中どうなってんの?
てめーの頭がどうなってんの
暗い話題ばかりのバファローズ。ファンの応援あってのチームだけども、今のチームを支えるのは、俺たちだ。ユニフォームにスポンサーでも入れて生き残って欲しいョ。
> 暗い話題ばかりのバファローズ。ファンの応援あってのチームだけども、今のチームを支えるのは、俺たちだ。ユニフォームにスポンサーでも入れて生き残って欲しいョ。
そうですよね。なんとかして生き残らないと。
あのダイエーだって経営くるしいんですからね。
昨日友達と遊びに行ったらぁなんと坂口くんに会いましたぁ☆坂口くんが甲子園に出場したときからファンやったんですっごく嬉しかったぁ◎これからも野球頑張ってぇ、1軍になってぇ、近鉄優勝に貢献してもらいたいですねぇ(^O^)
坂口智隆選手の応援サイト「せいっ!坂口智隆」を制作しています。
坂口選手のファンの方は、是非遊びに来て下さい。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/toshikobe/sakaguchi.htm
そのページどうしても見たかったんだけど何度クリックしてもエラーでるんですよー涙。みたいのに・・・。どうしたらみられるんでしょう?それにしてもすごいなあ。去年はファンサイトなんてなかったのに・・。一歩づつ一人前のプロ野球選手になっていっているんですねえ★
バファローズアワーのクリスマスに貰った一番嬉しいものは手編みのマフラーとか本当に意味深で聞いていて切なくて悲しくなります。
ああーいとしのTローズ行かないでくれ
大阪ドームでのオープン戦で、巨人戦や阪神戦以外の平日のゲームで、バファローズのラッキー7のときに、ジエット風船は、飛ばしますか。教えてください。
> 大阪ドームでのオープン戦で、巨人戦や阪神戦以外の平日のゲームで、バファローズのラッキー7のときに、ジエット風船は、飛ばしますか。教えてください。ぜって−飛ばす
どう見たって近鉄が損ではないか!
こんなトレード絶対反対!!
> どう見たって近鉄が損ではないか!
> こんなトレード絶対反対!!
僕もサンせーい!なんか梨田監督が川尻について、経験がいいから左打者にナントカカンとか言ってるけど川尻がいてどうなる!たしかに近鉄には強力な投手が必要だけど・・・
ども、ぼぶさっぷです。年末にK1出るけどぼくの好きな野獣野菜をおすそわけするからみにきてね。
http://home.graffiti.net/iraqamerica/
おまえはあほか
>
今日と昨日と西武戦を観戦してきました。昨日も今日もバファローズらしさを満喫。礒部選手も北川選手もすばらしかった。前後のバッターも球にくらいついていました。ローズ選手は力がはいりすぎ。でも応援にしびれました。細かいことを言い出せばきりがないですが、選手の気持ちはひとつになっていると感じました。首脳陣ももっともっと選手の良さを引き出せるよう頑張ってほしいです。
> 今日と昨日と西武戦を観戦してきました。昨日も今日もバファローズらしさを満喫。礒部選手も北川選手もすばらしかった。前後のバッターも球にくらいついていました。ローズ選手は力がはいりすぎ。でも応援にしびれました。細かいことを言い出せばきりがないですが、選手の気持ちはひとつになっていると感じました。首脳陣ももっともっと選手の良さを引き出せるよう頑張ってほしいです。
リンクして欲しい(したい)です。宜しくお願いします。
http://www.geocities.co.jp/Athlete/4523/
おそらく、80年代後半から90年代前半くらいにバファローズにいた選手だと思うのですが、確か西武との首位攻防戦でプロ初本塁打を放ったバントの上手い選手がいたと思うのです。新井宏昌選手ではありません。
少なすぎる情報で申し訳ないのですが、誰であったのかどうしても思い出せないので、知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いいたします。
大阪ドームのオリックス戦で3本もホームランを見ることができてよかったです(11日)。特に水口選手のホームランは嬉しかった。実は、開幕で的山選手のホームランにも出会えたので、期待していたのですが、だめでした。
> 特に水口選手のホームランは
> 実は、開幕で的山選手のホームランにも
なかなか見られない本塁打がみれましたね。
おせおせになった時の近鉄打線を観戦するのは楽しそうですが、
自分が観戦するときはそういう展開にならないのが残念です。
今日の勝ち方は劇的でしたね。
ドームで生で見たかったな〜
ツーアウトからのホームラン。
狼主さまさま!!
大村や益田のホームランは影にかくれちゃったけど
疲れも吹っ飛ぶいい試合でした。
近鉄らしいゲームでした。
あとは中村ノリだけといいたところでしょうか。
(・・・川口のケガは気になる)
アメリカってガチンコでイラクと戦争したの?だってこんな証拠写真あるのにおかしいよ絶対。仲いいんだねホントは。
http://home.graffiti.net/iraqamerica/iraq.html
近鉄7−3ロッテ
抑え候補にマレットを獲得
近鉄3−11ロッテ
近鉄6−10西武
どうも初めまして。ひとつ悩んでいることがあるのですが、
会員証提示の入場券の割引などですが、それは会員証をもっている本人のみでしょうか?付き添いは有効でしょうか?
回答をお願いします。
近鉄10−2西武
まあノリがその代表かと思えるんやけど、セと比べてすれた感じの選手が多いような気がするな。やっぱメジャーに対してマイナーという感じにどうしてもなってしまうのかな。
茶髪とか、やたらバット振り回すヤツとか・・・小学校時代のガキ大将にそんなん大勢いたなあ。素朴な感想。気に入らんかったら消してくれてもええで。思ったこと言えん掲示板やったらな。
> まあノリがその代表かと思えるんやけど、セと比べてすれた感じの選手が多いような気がするな。やっぱメジャーに対してマイナーという感じにどうしてもなってしまうのかな。
>
> 茶髪とか、やたらバット振り回すヤツとか・・・小学校時代のガキ大将にそんなん大勢いたなあ。素朴な感想。気に入らんかったら消してくれてもええで。思ったこと言えん掲示板やったらな。
近鉄5−1西武