 |
1954年の近鉄 |
 |
チームMVP「田中文雄」
初の最下位脱出。田中が26勝をあげるなど、投手陣が頑張った。野手では、鈴木が盗塁王となったが、長打力はないままだった。
チーム順位
4位 74勝63敗3引分
主なタイトル
盗塁 鈴木武 71
最多勝 田中文雄 26
オールスター出場選手
田中 日下
話題
6月16日 東映戦、判定が不服とし、8月10日に続行試合
8月7日 新人・山下登が高橋戦にノーヒットノーラン
10月10日 東映戦、延長23回
プロ野球
セリーグは中日が初優勝
パリーグは西鉄が初優勝
2月2日 ディマジオとマリリンモンロー、来日
3月27日 パリーグ、高橋ユニオンズが新加入で開幕
中日・西沢、22試合連続安打
南海が18連勝
日本シリーズ 中日4-3西鉄
記録(パリーグ1位)
犠飛 日下 9
完投 田中 23
無四球 田中 7
先発 田中 17
被本塁打 関根 20
ボーク 沢藤 2
失策 鈴木 44
チーム打率1位 日下 ・296(パ6位)
チーム防御率1位 田中 ・2.16(パ5位)
ウィキペディア引用
1954年、8月7日に新人の山下登が対高橋ユニオンズ戦で球団史上初のノーヒットノーランを達成している。74勝63敗5分で、創立以来初となる最下位脱出の4位、勝率5割を越えてのAクラスとなった。近鉄選手初のタイトルとして田中文雄が最多勝、鈴木武が盗塁王を獲得しており、チーム盗塁数223は当時の日本プロ野球歴代5位であった。
在籍選手 背番号 |
1 武智 |
2 杉山 |
3 多田 |
4 カスパラピッチ |
5 鬼藤 |
6 原 |
7 鈴木 |
8 根本 |
9 山本 |
10 加藤 |
11 山田 |
12 萱原 |
13 新田 |
14 太田 |
15 五井 |
16 田中 |
17 沢藤 |
18 黒尾 |
19 関根 |
20 香川 |
21 拝藤 |
22 森下 |
23 吉田 |
24 日下 |
25 香川 |
26 戸口 |
27 木村 |
28 青池 |
29 樋口 |
30 加藤 |
31 松岡 |
32 若杉 |
33 大山 |
34 君野 |
35 今久留 |
36 東口 |
37 永井 |
38 石黒 |
39 金本 |
40 北野 |
41 辻中 |
42 岡田 |
43 |
44 浜口 |
45 山下 |
46 島田 |
47 山名 |
48 細溝 |
49 丁銀 |
50 芥田 |
51 水本 |
52 小玉 |
53 谷口 |
|
|
投手個人成績
香川秀光 | 10試合 | 0勝0敗S | 防御率2.86 |
カスパラビッチ | 25試合 | 0勝5敗S | 防御率2.04 |
黒尾重明 | 11試合 | 3勝3敗S | 防御率3.34 |
五井孝蔵 | 11試合 | 1勝4敗S | 防御率5.45 |
沢藤光郎 | 29試合 | 14勝2敗S | 防御率2.00 |
関根潤三 | 35試合 | 16勝12敗S | 防御率2.44 |
武智文雄 | 47試合 | 26勝15敗S | 防御率2.16 |
永井康雄 | 22試合 | 2勝5敗S | 防御率5.43 |
新田道郎 | 8試合 | 0勝1敗S | 防御率3.91 |
山下登 | 46試合 | 12勝14敗S | 防御率2.45 |
吉田陽次 | 4試合 | 0勝0敗S | 防御率5.00 |
若杉輝明 | 11試合 | 0勝2敗S | 防御率3.66 |
・・・詳細 | | |
打者個人成績
今久留主功 | 32試合 | 14安打0本4点 | 打率0.32 |
香川正 | 50試合 | 11安打0本1点 | 打率0.169 |
加藤昌利 | 5試合 | 0安打0本0点 | 打率0 |
萱原稔 | 45試合 | 13安打1本6点 | 打率0.26 |
鬼頭政一 | 104試合 | 105安打1本51点 | 打率0.375 |
君野健一 | 20試合 | 9安打0本1点 | 打率0.216 |
日下隆 | 131試合 | 142安打0本53点 | 打率0.353 |
小玉明利 | 132試合 | 116安打3本46点 | 打率0.371 |
杉山光平 | 8試合 | 0安打0本0点 | 打率0 |
鈴木武 | 132試合 | 136安打2本38点 | 打率0.308 |
関根潤三 | 56試合 | 25安打1本10点 | 打率0.309 |
武智修 | 127試合 | 121安打5本59点 | 打率0.335 |
多田文久三 | 83試合 | 49安打5本39点 | 打率0.341 |
戸口天従 | 64試合 | 32安打0本12点 | 打率0.346 |
根本陸夫 | 10試合 | 0安打0本0点 | 打率0 |
原勝彦 | 92試合 | 50安打1本18点 | 打率0.272 |
樋口貞一 | 3試合 | 0安打0本0点 | 打率0 |
森下重好 | 88試合 | 60安打5本25点 | 打率0.411 |
山田清三郎 | 2試合 | 0安打0本0点 | 打率0 |
山本静雄 | 134試合 | 104安打1本49点 | 打率0.294 |
若杉輝明 | 11試合 | 2安打0本1点 | 打率0.429 |
・・・詳細 | | |